どうも、10/24に甲府MusicBoxでありました、アニソンイベント エーファイルに出させていただきました。
アニメ原曲だったりリミックス・テクノも入れて、やってる本人が楽しんでるだけのような感じになりそうだったんですが、会場の反応も良さげだったので、みんなの心にちょっとでも刺さってたのかなと。
というわけで、セトリと個々の曲紹介or熱い思いなど一言
どうも、10/24に甲府MusicBoxでありました、アニソンイベント エーファイルに出させていただきました。
アニメ原曲だったりリミックス・テクノも入れて、やってる本人が楽しんでるだけのような感じになりそうだったんですが、会場の反応も良さげだったので、みんなの心にちょっとでも刺さってたのかなと。
というわけで、セトリと個々の曲紹介or熱い思いなど一言
あと2週間ほどとなりましたが、今年も中野でRe:animation(通称:リアニ)というイベントがあります。
過去にこのブログでも何度か取り上げているイベント
・2014.6.22 リアニポリスへ行ってきた
・2015.3.26 Re:animation Special in HAF Day1 に行ってきた
ですが、今回はその思いをつらつらと書きつつ、リアニの紹介をしていきたいと思います。
実は、現在山梨で観光業関係でお仕事をしているのですが、12月から地元北海道でIT系の仕事に転職いたします。(近々別記事で書きます)
それもあって、今回甲府で偶数月第4土曜日にやっている、いわゆるアニクラと言われる音楽イベント A-file(エーファイル)にて公募のDJとして申し込んだところ、採用されましたので、DJいたします。
今までのいろんなとこで影響受けた曲をかけていこうと思ってますので、おもちゃ箱ひっくり返した感じにいろいろなものをつなげていきたいなと。